つぶやき
2週間前だったかな~ 仕事帰りにローソンで買い物して店から出た瞬間 飛行機?ヘリ? 音がする方向の空を見上げると なんとオスプレイでした。 片手にローソンスイーツ片手にスマホ状態で撮影したの微妙な写真です 佐賀空港隣に配置されたオスプレイは平日…
吉野家の新聞チラシについてたクーポン使って唐揚げ1個無料で試食してきました。 アツアツで外側がカリッとした食感。 ニンニクの香り少な目で味も濃くない。 美味しいーー! 外食で唐揚げを食べることはほとんどないけどこれなら食べてもいいかもね(笑)
この前の土曜日は雨が降ったのもあり急に秋らしい冷え込みになりました。 午前中に久留米の歯科医へ定期メンテナンスに行った後に先週NDロードスターの部品交換をお願いしてたショップ(こちらも久留米市内)に行く予定でしたが部品交換以外のこともお願いし…
ミソフォニア 自分は知りませんでした。 普通の人が何も感じない音が発狂しそうなくらい気分が悪くなる症状などが出る病気のようです。 misophonia.support なぜこの記事を書いたかというと 同僚に職場の入口付近で超音波のような音がして嫌な気分になると伝…
金曜日から始まっているツールド九州。 昨日は福岡の八女で開催されてましたが用事があり行くことができませんでした。 日曜日は阿蘇方面のコース。色見エリアで見てきましたよ。 バイクでたまに通る道でなんですよね。 交通規制があるので9時半によさげな…
彼岸花の色の種類は意外と多いと聞いたことがありますが~ 近所で白い彼岸花を見かけるようになりました。 流行ってるのかな?
少し前にスワンズのサングラス買いたいと書きましたが Amazonのセールで安くなってたので買いました。 oguyuki.hatenablog.com お値段なりの見た目ですが(小さめの顔用です) フレームあった方よかったのですが値段重視で買いました(笑) 届いてすぐに家の中…
入口ゲート入ってすぐに事前予約していたカツカレーうどんのチケットを現金購入 エンジョイホンダのチケットももらえましたが天気が良くなり暑かったので行きませんでした。 フレディースペンサー氏が来熊本工場ですが今回はトークのみ。 走る姿を見たかった…
2024年は天候不良で前日に急遽中止になったため今年こそは行くぞと気合を入れてました。ですが午前5時に起きて雨雲レーダー見ると本田技研 熊本工場のある熊本県大津町にがっつり雨雲かかってるし河川の監視用のライブカメラ見ても降ってる・・・。 イベント…
来年の話ですが1月に野村万作さん一家の公演が大濠能楽堂で開催されます。 数回行ったことあるので先行の案内が届くので椅子席を申し込んでみました。 仕事の帰りにスマホを見ると運営会社から着信があったので 振込額間違ってたのかな?と折電してみました…
先週、愛車を車検に出したら今回の代車はマツダ2でした。 マツダ3に比べるとコンパクトですがツダ3の方が運転しやすかったですね。 ハンドルが切れてるけど 出勤前に近くの公園の駐車場で撮影会と思いましたが 工事車両が沢山止まっててうまく取れません…
数年前ですがSUNRISEさんのハンバーガーを食べに那珂川まで出向き そのおいしさに満足し、行ってよかったと思いました。 また食べたいと思ってましたが福岡県那珂川市は意外と遠いんですよね。 だからなかなか行くことなくてインスタグラムだけフォローして…
職場近くの蕎麦屋で夜の定番定食を食べに行ってきました。 (蕎麦はあまり食べませんが…) 事前に予約していたので定食ですが個室準備してありましたよ! サラダと刺身と南蛮漬け サラダの上にうねうねした物体がなんだか気持ち悪かったので 『これなんです…
先日、出来上がった補高を整形外科に取りに行ってきました。 装具屋さんと話し合った結果まずは補高に慣れるために1cmで作ってもらいました。 出来上がりはこちら 補高(ほだか)インソールです 見た目は薄く感じますが かかと部分は1.5cmあるんです。 …
先月だけ電車通勤しましたが運が悪かったのか九州ではゲリラ豪雨が多くそのおかげで電車の遅れ、運休、計画運転が続き時刻表通りに電車が動いた日の方が少なかった 車通勤すれば10分ほどしかかからないのに公共交通機関だと通勤時間が1時間ほどかかる。 …
先月末くらいからひざがなんとなく痛い。 以前は左足だけだったけど右もなんとなく痛い。 筋肉痛?と思ったけど1ヵ月長すぎると思い通えそうな整形外科を探しました。 そして土曜日に受診。 股関節、ひざ関節、腰、右手の平 レントゲン取って診察受。 股関…
先々週の梅雨のような豪雨で線路が被災したためJR鹿児島本線のダイヤが乱れてます。 ですがそれだけが原因じゃない! 九州新幹線ができたおかげで在来線の本数が減りました。 (駅が遠すぎてまだ一度も乗ったことありません) 自宅から徒歩で10分もかからな…
この3連休は全部雨。 梅雨よりも台風よりも雨が凄い! 気象庁のHPのコピー 昨日は真っ赤な部分が我が家近辺にもありましたが今は熊本県、鹿児島県付近に線状降水帯があるようです。 JRは止まってるし、冠水している道も多いようだし。 明日は仕事に行けるの…
タイトル通りなのですが ん?『5XX』 ご・ばつ・ばつ だと思ったんです(笑) 都会はナンバー不足でアルファベットナンバーあると何かで見たことがありましたが 熊本県は「熊本」しかないからすでにアルファベット! 初めて見たので3度見しました(笑)💦
最近、通院や友人に会うために大牟田市方面に行くことがあり 今月も2度、大牟田ランチを食べてきました。 大牟田市は炭鉱で栄えた街なので寂れて何もない!と思ってましたが自分の偏見でした まったくもってごめんなさいです まずは三池港! 最近まで大牟田…
久しぶりに熊本市内へ行く用事があったので海沿いを通るR501を走ってきました。 最近空気が澄んでるんですかね~ 島原半島の家や車も肉眼で見ることができましたよ。 写真だとわからないけど(笑) 雲が夏ですね~ 通称「河内線」は見通しの良いときはどの時間…
最近の日差しが強すぎてドライブ用のサングラスを新調しようと思い佐賀ゆめタウン隣のスポーツデポに行ってきました。 第一希望はスワンズのサングラス。 付け心地は軽い。フィット感もまずまず。 確認できたのでAmazonかヨドバシで買うことにします。 ごめ…
友人にピザ食べに行こう!と誘われて向かった場所は 通りの少ない山の中に突然現れたお店でした。 kapok.cafe この日チョイスしたピザは水牛のチーズを使ったマルゲリータと新作ですと説明を受けたアボカドとエビのピザ、どちらもセットメニューにしてサラダ…
今時の家はシステムキッチンなので水切り棚なんていらない生活だと思います。 実際、我が家もリフォームした1階はシステムキッチンで水切り棚はありません。 ですが自分が使っている2階のなんちゃってキッチンは昭和レトロ感満載の団地サイズのシンクとプロ…
以前、記事内で分けますと宣言したものの進んでおりませんでした。 下記名称で始めました。 ひとめぼれから始まった 相棒NDロードスターとの日々 しばらくはこのブログで書いた記事をリライトしたものが多いかと思います。 リライトした記事はこのブログから…
本格的な梅雨にに入り雨の日が続いたかと思ったら 真夏の日差し並みの蒸し暑い日が続いています。 当ブログも最近は読者さんが少し増えて嬉しい限りです。 表題ほど仰々しいですがさほど大使ことはありません。NDロードスターに関する記事を別ブログ立ち上げ…
サボテンが花盛りになりました。 サボテンの花って~、作り物みたいだから面白い。 同じサボテンしかないけどどんどん株分けしてたら5個に増えました。 これ以上置く場所ないからどうしようかな~(笑)
ガンダムネタ続きますが~ 先日ツーリング中に交差点で信号待ちしているとき これ見て思わず笑ってしまいました(笑) ガンダム好きのおっさんが乗ってたのかな? sinqa0413.thebase.in
仕事の昼休みにスマホでお勧め記事を見てるとこんなの発見! takeshita-seika.jp ブラックモンブランとは何ぞや??ですよね。 九州ローカルな棒アイスです。 子どものころはたまに食べてましたが大人になってからは数回食べた程度 今回も特に食べる予定はな…
先週末に福岡県の道の駅たちばなへ久しぶりに行ってきました。 なぜかいつも多いんだよね~ 駐車場はいつも満車。 なぜ人気なのか不思議・・・ 直売所の入口に向かう途中に障害者用の屋根付き駐車場の前を通ったのですが 前から見るとなんじゃこりゃ? ひよ…