旧車CBR250FとNDロードスターで九州うろうろ

バイクや車で出かけた場所の紹介とちょっとしたつぶやき

巷は海の日で3連休なのに・・・

明日は職場の都合で出勤です。

休日出勤ではなく普通の出勤日。

なんでも忙しい部署があり繁忙期なので下期以降に振り替えるらしい~

祭日に仕事だと社外からの電話がかかってこないから静かでいいですけどね。

 

いつも通りの土日休み、そして雨。

でも、どこかへ行きたい。

天気が悪ければ車が少ないだろうと思い天草へ行ってみることにしました。

天草はいつも渋滞するので行きたくない場所なので10数年ぶりに本渡までドライブ。

今回のドライブの目的は九電工が経営?しているオリーブ園でオリーブオイルを買うこと!

 

本渡までの道のり長かった~

上天草から本渡に渡るループ橋を渡るのに10分も渋滞

日頃は渋滞を避けるのでこんなに渋滞に遭遇するの初めて。

出発を早めればよかったと後悔。。。

 

オリーブ園、看板はあるけど少なすぎ。

危うく通りすぎるところでした(笑)

広大な敷地の中にひっそりあります。

雨が降っていたのでより一層ひっそりとしている感じ。

お客さんもいないしね。

このオリーブ園で採れたオリーブオイルは高くて買えませんでした。

オリーブオイルに1万円を払う勇気もなければ違いも分からん。

せっかく3時間もかけて天草の本渡までやってきて何も買わずに帰るのもね~

イタリア産のオリーブオイルが意外と好みの味だったので購入。

最近カルディーで安いオリーブオイルを買っていたので久々に2千円台のオリーブオイルを購入。

日清のオリーブオイルより美味しければいいや~

 

オリーブ園を出た後はせっかくなので近くの天草空港へ寄ってみました。

霧なのか雨雲なのかとても曇っていて飛行機が飛びそうな感じはなく

売店も閉まっていてさみしい空港でした。

 

空港を出たぐらいから雨がひどくなってきて

オートワイパーがシャカシャカ動き始めやばいかな??

と思ったもののオレンジロードと名の付く農道があるので行ってみたくなり

大雨の中オレンジロードに突入!!

対向車が来ることもなく適度なカーブとアップダウンの良い道。

途中雲の中に入ってしまい前が見えなくなったりして怖い思いもしたけど楽しかった~

凄い大雨だったけど天草と三角は無事に通過することができました。

 

しか~し、熊本市内に入ってから道路が冠水している場所を3か所も通ることになり

ショック~~~。

警察か消防の人、冠水のため通行止めて封鎖しといてよ~

と心の中でつぶやきながらなるべくしぶきを上げないようにゆっくり走行して

3か所とも無事にクリアできました。

 

大雨の日に出かけるとこんなことになるんだとよい教訓になりました(笑)