旧車CBR250FとNDロードスターで九州うろうろ

バイクや車で出かけた場所の紹介とちょっとしたつぶやき

2018-10-8 長崎島原半島ツーリングー2

島原半島ツーリングの続きです!

 

ランチからスタート。

 

ソロツーリングの時はコンビニで済ますことも多いのですが

今回は道を確認するためにグーグルマップ確認したときに

すぐ近くにカフェがあったので行ってみました。

 

山の上カフェGardenさんです。

ブルーの建物に黄色の旗が目印!

f:id:ogu-yuki-2-id:20181009193959j:plain

カフェの周りはよく手入れされたお庭です。

ただ、駐車スペースは砂利なのでバイクの方はご注意を!

でも、駐車場への道は一方通行なので安心です。

 

偶然にもカフェのオーナーさんと敷地の草木をお手入れをされてる庭師さんと遭遇。

オーナーさんは昔ハーレー乗り、庭師さんは現役のバイク乗り。

少しツーリングの話をしてカフェの中へ。

とても天気が良かったしお一人様なのでテラス席の最前列へ座りました。

f:id:ogu-yuki-2-id:20181009195412j:plain

目のまえは何も遮るものがなくとても開放的で爽快です!!

 

この気持ちのいいなか食したものはサラダカツ丼!

f:id:ogu-yuki-2-id:20181009195648j:plainじゃーん!!

この風景を見ながら食事です。

 

サラダカツ丼が目の前に来たときはマヨネーズ・・・が~

と思いましたがてんこ盛りのサラダにドレッシングがかかっていたので

マヨネーズは気になりませんでした。

このサラダカツ丼はダイエットの人にもいいかも本当にサラダがてんこ盛りで

ご飯は行ってないんじゃ?!と思ったもん。

 

普段はのんびり食事しませんが景色を堪能したくてよく噛みながら食べました(笑)

30分ほどのんびり写真撮ったり景色眺めたりして

お会計するときにソフトクリームを追加。

島原半島で育った牛さんの牛乳で作っているそうです。

庭師の方がおススメしてくれたので食べてみました。

f:id:ogu-yuki-2-id:20181009201005j:plain

ごめんなさい。

写真撮る前にうっかり一口食べちゃった(*_*;

阿蘇方面で食べる濃厚な感じと違ってさらっとした感じ。

舌触りはちょっと氷を感じかな。

冷たくて頭がキーン!となりました。

 

ソフトクリーム食べながらカフェの敷地内を散策。

f:id:ogu-yuki-2-id:20181009210911j:plain

奥に見えるのはバーベキューテラスです。

バーベキューしたことないけど大きなコンロ(炭火?)やシンクは

有明海を見渡せるように配置されています。

電源もあるし天井にはライトもあるので夜も楽しめるみたいですよ!

 

ソフトクリームを食べ終えた後はがまだすロードを通ってがまだすドームへ移動。

がまだすドームとは

普賢岳の爆発したときの火砕流の被害などの資料を展示してあるようです。

入場券1000円を高い!と思ってしまったので展示スペースには入りませんでした。

f:id:ogu-yuki-2-id:20181009212016j:plain

入り口には大きなモニュメントがありましたよ。

このギザギザは意味があるのかな~

トイレの入り口にもあったけど・・・

 

ゆるキャラもいました。どこかで見たことあるようなないような(笑)

f:id:ogu-yuki-2-id:20181009213302j:plain

 

展示スペースに入場すると展望デッキに行けるようです。

 

普賢岳火砕流被害は実物の生々しい状態を見たことあるので

こんなにきれいな施設ができてるとあの被害も風化しちゃったな~

火山の怖さ伝わらないよね~と少し思っちゃいました。

 

今回はのんびりランチ食べたので時間が押してます(笑)

次は一度行ってみたかった鯉の泳ぐ街並みへ移動です。

また、がまだすロードを通って鯉の泳ぐまちへ到着。

f:id:ogu-yuki-2-id:20181009213126j:plain

綺麗な水路なんだけど鯉、どこだー!

f:id:ogu-yuki-2-id:20181009213627j:plain

地味な鯉を一匹発見!

明るいところが嫌なのか水路にかかる小さな橋の下に鯉は隠れてました。

f:id:ogu-yuki-2-id:20181009214812j:plain

 

f:id:ogu-yuki-2-id:20181009213721j:plain

清流亭の館内にあるガイド冊子がおいてある場所は床がガラス張りで

その下は鯉が泳いでましたよ。

それから湧水が有名ですがここにもありました。

f:id:ogu-yuki-2-id:20181009214117j:plain

f:id:ogu-yuki-2-id:20181009214231j:plain

説明書きを家に帰ってから読んだので何も願わずに飲んじゃったし

ハートの石、全く気付かなかった。

お水は冷たくて美味しかったですよ。

 

湧水巡りをしたかったけど15時過ぎたので帰らないと日が暮れちゃう~

ということで今回はこれで観光終了!

帰路につきました。

 

久しぶりの島原半島ツーリング満足しました!!

 

 

2018-10-8 長崎島原半島ツーリング-1

今週末も台風で始まりましたね~。

 

昨日は台風あとの晴天だった台風で汚れまくった車を洗車。

ニュースで塩害のこと話題になってたのでしっかり洗い流しました(^^

 

今週は3連休でしたね~。

昨日気づいたので阿蘇にツーリング行こうと思ったけど

きっと連休中で車もバイクも多いとおもうから

今年は一度も行っていない島原半島へツーリングへ行ってきました。

 

いつものごとくソロツーリングです。

 

今回は佐賀県の鹿島⇒諫早干拓道路⇒島原半島のルートで島原入りしました。

諫早干拓道路までは太良からオレンジロードレインボーロード(広域農道)を

快適にそしてマイペースで気持ちよく景色眺めながら走ってたらレインボーロード走りすぎて干拓道路すぎちゃってました(笑)

慌てて農道を降りて適当に干拓道路目指して走ってたら行き詰った。

f:id:ogu-yuki-2-id:20181008205951j:plain

すぐそこに見えているのに道がない!

仕方がないのでグーグルマップ確認。

無事に干拓道路横断して島原半島に入ることができました。

 

いつもだと島原半島に入ったら雲仙めがけて一気に登るけど

今回は小浜経由です。

 

第一の目的地温泉鉄道あとの道路を走ること!

f:id:ogu-yuki-2-id:20181008210437j:plain

千々石に鉄道が走ってたのは知らなかったので楽しみ~

この情報は昨日家族に教えてもらいました。(家族もライダーなので)

 

温泉鉄道道路の入り口は大きな看板があったのでわかり安かったです。

 

昔の鉄道だし単線だったようだし道は狭いです。

狭い道をくねくね通り抜けるとパット!海が見えてきました~~

橘湾でーす。

f:id:ogu-yuki-2-id:20181008211047j:plain

狭い道なので車の離合用の場所がいくつもあります。

地元の方の生活道路なので意外と車は通りますよ。

のんびり写真を撮っていると迷惑になるので車が来てないか前後確認しながら

撮ったのがこれ

f:id:ogu-yuki-2-id:20181008211541j:plain

石とレンガで出来たトンネル。

音がとても響きます。

4気筒エンジンの音がすごく反響して気持ちよかった~

f:id:ogu-yuki-2-id:20181008212054j:plain

午前9時頃なので木漏れ日が気持ちいい~

それにしても鉄道のために削ったんでしょうね

昔の人はすごい!!

f:id:ogu-yuki-2-id:20181008212315j:plain分かる人が見ると現役!

と思うようなバイク(笑) ※御年31だったかな・・・

ガードレールの向こうに見えているのは小浜の温泉街です。

この辺りになると少しだけ道が広くなります。

なかなか面白い道でした。

この写真の場所から1キロ程かなR57に出ます。

 

この道を狙って行くとしたら初めての方は

愛野方面からのアプローチをすすめます。

看板があるからわかりやすい。

小浜温泉側からだと普通の交差点を左折なのでちょっとわかりにくいかな。

 

R57に乗ってからは小浜温泉は今回はスルー

小浜温泉には日本一長い足湯があります(3年ほど前の情報です)

 

一気に峠道を登って雲仙温泉街を抜けて仁田峠へ。

ここが入り口です。

仁田峠の道は一方通行なのでいつもは緊張しないけど

台風あとなので杉の木の葉っぱが沢山落ちてて滑らないか心配で

緊張しながらバイクを走らせました。

f:id:ogu-yuki-2-id:20181008214055j:plain

 

紅葉にはちょっと早いけど連休で天気がいいからか

ロープウェイの駐車場には車がかなり止まってましたよ。

 

天気が良く空気も澄んでいたので対岸の熊本県がきれいに見えました。

肉眼だとよく見えるけどスマホの写真だと今一つだね。

f:id:ogu-yuki-2-id:20181008214015j:plain

山頂は雲がかかってたのでロープウェイには乗りませんでした。

 

普賢岳の噴火でできた平成新山

こちらも雲がかかってて残念…

f:id:ogu-yuki-2-id:20181008214433j:plain

 

ロープウェイ60歳なんだね~ 還暦(笑)

f:id:ogu-yuki-2-id:20181008214739j:plain

 

自分のバイクをかっこよく撮ってみました。

f:id:ogu-yuki-2-id:20181008215003j:plain

仁田峠は寒かった。

夏用ジャケットに薄手の風を通さないジャケット羽織ってきて正解!

 

仁田峠も何度も来たことあるからささっと観光して

次の目的地、眉山ロードへ移動!

 

眉山ロードは気持ちよくなかなかいい道でした。早い時間だったので車もバイクも少なかったしね。

 

な、な、なーんと眉山ロードと思っていたところが実は違ってました(*_*;

ブログを書くためにグーグルマップ確認したら間違いに気づきました。

ショック!

正しい眉山ロードはいつか行ってみます。

f:id:ogu-yuki-2-id:20181008215502j:plain

眉山!!

島原大変の原因で~す。

 

この景色いいでしょ~

今回ランチを食べたカフェからの景色。

有明海の向こうにある造船工場のクレーンが見えます。

f:id:ogu-yuki-2-id:20181008215810j:plain

 

ランチタイムからは島原半島ツーリング-2に書きまーす。

 

 

 

福岡県みやま市でコーヒー講座

みやま市の体験プログラムの一つコーヒー入門講座に参加してきました。

 

開催場所はクロキビスポークルーム

なんとテーラーの中。

コーヒーとテーラーなんとなく合う!

f:id:ogu-yuki-2-id:20180930191545j:plain

みやま市の田んぼの中にあります(笑)

 

このイベントに申し込んだ後に福岡市内で働いている友人と会ったのですが

その時に友人の着ているスーツがやたらと気になって

どこのブランド?と尋ねたら

オーダーメイドだよ。

と仕立てた場所を教えてくれたのですが

偶然にもここクロキビスポークルームでした。

世の中狭いっすね~(笑)

 

今回参加した講座はコーヒーを入れる講座ではなく

コーヒー豆の知識の講座でした。

f:id:ogu-yuki-2-id:20180930195112j:plain

 

あまり気にしたことのなかった生産処理法や等級の違いなどを教えていただきました。

 

お話の後に4種類の豆の飲み比べを体験。

1 モカ

2 ガテマラ

3 マンデリン

 エージングマンデリンエージング:2年熟成させた豆)

f:id:ogu-yuki-2-id:20180930192734j:plain写真だとわかりにくいけど

3のマンデリンはとても深入りで色は真っ黒に近く

入れてもらったコーヒーの香りもちょっと焦げた風味で味もすごく苦かった。

このマンデリンだけは苦すぎで飲み干せませんでした(*_*;

 

1のモカは想像通り香りも味も酸味がありちょっと苦手。

 

2のガテマラはモカと違い酸味が少なく程よいコクと苦みで好みの味。

 

3エージングマンデリンは煎り方もフレンチローストだったので

真っ黒マンデリンと違いマイルドな苦みで好みの味でした。

 

名前はマンデリンで同じだけどドリップされるまでの工程の差で

こんなに味が変わると思いませんでした。

 

飲み比べをした後に今回の講師

cafe de YULALA さんのブレンドをいただきましたが

酸味もあるけどコクや苦みもあり飲みやすいコーヒーでした。

f:id:ogu-yuki-2-id:20180930194554j:plain

いつもはネルドリップだそうですが

今回はペーパーフィルター二枚重ねです。

f:id:ogu-yuki-2-id:20180930194501j:plain

最後にYULALAさん手作りのスイーツをいただきました。

f:id:ogu-yuki-2-id:20180930195015j:plain

お品書きはこちら。

f:id:ogu-yuki-2-id:20180930195456j:plain


お味は甘さ控えめで美味しかったです(^^

 

今回はコーヒーの飲み比べができて違いを知ることができて楽しかった。

 

開催されたクロキビスポークルームの雰囲気も良く

オーナーさんの声も良かった(笑)

 

友人の話だとチェーン店でちょっと良いスーツくらいの価格で

オーダーメイドのスーツが作れるそうです。

興味のある方はおススメですよ!

 

 

 

番所棚田の彼岸花

実りの秋! お彼岸!

 

昨日は曇りでしたがツーリング日和だったので

以前行ったことのある棚田へ彼岸花を見に行ってきました。

 

熊本県菊鹿町番所棚田です。

f:id:ogu-yuki-2-id:20180924150503j:plain

彼岸花と黄色のコスモスが秋らしくていいですね(^^

 

田植えの時期に行ったことはありましたが彼岸花の季節は初めてです。

彼岸花の時期は観光客が多いのね~

駐車場がないので一般住宅のある細い道に車を路駐して皆さん彼岸花見物。

車の方は大変そうでした(バイクで正解(笑))

 

車の離合で戸惑っているところをバイクなのでスルリと通り抜けて

先ほどの案内板近くの道にバイクを止めました。

案内板の近くは意外と道が広いのでバイク止めても安心!

 

案内板のところから山の斜面の棚田を見ながら登ります。

棚田の畔には彼岸花が沢山咲いてますしたよ。

f:id:ogu-yuki-2-id:20180924151301j:plain

山奥感が出てる~

ちょうど人通りが切れたのでいい写真が撮れました♪

 

ここの棚田は高齢化が進み現在休耕田になっている場所が多いです。

(田植えの時期に来た時に田植えしていた方に教えていただきました)

 

休耕田になっているところに彼岸花が広がってました。

f:id:ogu-yuki-2-id:20180924151635j:plain

彼岸花の森(笑)

 

石垣と彼岸花

f:id:ogu-yuki-2-id:20180924151944j:plain

 

栗も植わってましたよ。

緑のいがぐりと彼岸花

f:id:ogu-yuki-2-id:20180924151806j:plain一度、彼岸花の季節に行きたかったので綺麗に咲いててよかった。

 

ショウガを買いに唐津へ

最近、新生姜が出てきましたね~

放生会の時期だしね。

 

で、3週間ほど前に行った唐津うまかもん市場へ行ったときに

綺麗なショウガを売ってたので前回は見ただけでしたが

今回は買いました。

これです。

f:id:ogu-yuki-2-id:20180917135853j:plain

七山のショウガ、綺麗でしょう!

沢山あるので今回は料理にも使えるように小さい株は千切りにし小分けして冷凍。

唐津うまかもん市場はお魚も新鮮なのでイカが美味しそうでしたが

今回は寄り道を沢山するつもりなのでまた次回。

 

第一の目的を達成したので次は佐賀県の神埼へ移動!

移動するときにひとつ前のブログに書いたダム湖に立ち寄って

あまり通ることのないどんぐり村の前を通って山道を下っていると

ん、この道案内は・・・

行ってみようと思い、道案内を頼りにたどり着いた場所はこちらです。

名尾和紙手すき和紙屋さんです

f:id:ogu-yuki-2-id:20180917141206j:plain

佐賀市内の古い城下町を散策したときに話を聞いてた手すき和紙の工房。

ここは予定にはなかったけどせっかくなので立ち寄りました。

 

駐車場ありますが入り口が狭いのでドキドキ!

対向車来ないでね~

無事に車を止めて駐車場から少し坂を上ったところに工房がありましたが

今回は作業中じゃなかったので工房には誰もいませんでした(*_*;

工房からまた少し坂道を上ると和紙ショップがありましたよ。

f:id:ogu-yuki-2-id:20180917141935j:plain

古民家風の家の中はいろんな種類の和紙が沢山。

和紙で作った座布団があったのは驚いた!

こちらで作っている和紙は厚みのある和紙も作っているので柿渋を何度も染み込ませて

和紙に強度を持たせてから座布団を作っているそうです。

座り心地は普通の座布団と変わりなかったよ。

レースみたいになってる和紙もあったし

興味のある方は一度行ってみることをおススメ!

 

意外と長居してしまった(笑)

 

次の目的地へ移動。

伊之助製麵さんでーす。

f:id:ogu-yuki-2-id:20180917143548j:plain

実はここでうどんかラーメンを食べられると思って立ち寄りました。

グーグルマップの口コミにうどんが美味しかったと書き込みがあったから。

しかーし、直売所があるだけでした。残念!

直売所に入ってしまったので何も買わずに帰りにくかったので

ラーメンを購入。

我が家でラーメンを作るときにここの生麺の豚骨ラーメンを買うので(^^

 

お昼ご飯食べ損ねた~

と思いながら次の目的地へ移動中

見つけました。

佐賀県の観光案内のHPでみた食パン専門店。

SORA(ソラ)さんです。(写真を撮るの忘れてしまった)

イギリスパンと食パンとコッペパンともう一個あったな・・・

運転しながら食べやすいコッペパンを買いました。

コッペパンの中にあんこやジャムなど入れられるみたいだけど

甘いのは苦手だし初めてだったのでプレーンの状態で買って

近くのローソンでアイスコーヒー買って食べながら移動。

コッペパンふっくっら柔らかで美味しかった。

プレーンで正解!

 

あと2か所寄り道する予定だけど神埼で15時。

難しいかも・・・ と思いながら移動。

 

友達に教えてもらったみやま市テーラーを最後の立ち寄り先にしました。

このテーラーは偶然にも今月末に珈琲のイベントが開催される場所なので

下見を兼ねて立ち寄りです。

 

友達が仕立ててもらっている職人さんを尋ねました。

スーツをご希望ですか?

と質問されたのでスーツを着る仕事をしてないことを伝え

イベントの下見を兼ねて立ち寄ったことを伝えましたが親切に対応してくれました。

オーダーシャツは作りたいと思っていたのでいろんな記事を見せてもらって

イベントに参加するまでにどの生地で仕立ててもらうか決めることにしました。

このテーラーの話は次回のブログに書きますね。

 

う~ん、満足(^^)

  

 

 

 

佐賀の大きなダムの現状

天気は曇りだったけど唐津方面にドライブへ行ってきました。

 

唐津へ行った帰りに富士しゃくなげ湖と北山ダム湖を見てきましたが

日向神ダム程ではないけど貯水量が少ない。

 

富士しゃくなげ湖

f:id:ogu-yuki-2-id:20180915213329j:plain

 

北山ダム湖。こっちのほうが少ないかな~

f:id:ogu-yuki-2-id:20180915213348j:plain

 

ぐずついた天気だったのでドライブ中は雨がパラパラと降ったりやんだり。

蒸し暑い一日でした。

 

ステキな出会い!

ちょっと気になるところがあって仕事帰りに行ってみた。

 

数日前、仕事を終えて家に帰ってテレビ見てたらなかなかおしゃれなカフェ

を紹介していた。

どこかな?

と真剣に見てたらJR大牟田駅の近く。

大牟田・・・

普段行かない場所。そんなところがあったなんて~

早速ググったら評価がいい。

行きたい! でも、行ったならのんびりしたい。

というわけで明日はしごとが休みなので帰りに行くことに。

 

いつものごとくグーグルナビにお願いして案内してもらいました(^^

R208号から少し線路側に入った場所でテレビで見た通りレンガ倉庫。

カフェの前には駐車場があるけどカフェの駐車場じゃないから

カフェの方に場所を教えてもらい少し離れた駐車場へ。

 

歩いて行きながら思ったけど大牟田って世界遺産あるけど行ったことないな~

 

カフェに入ると昔の倉庫を利用してるから天井画高くてそして開放的で気分が上がる~

 

まず、コンシェルジュがいます。

かしこまった感じではなく初めての方に利用方法を説明してくれる方です。

 

カウンターでコーヒーなどの飲み物やドーナツを注文。

出来上がったら名前で呼ぶシステムです。と言われ

ちょっとたじろいだらニックネームでもOK!

だったのでニックネームにしました。

 

今回はアイスコーヒーとドーナツ2個

f:id:ogu-yuki-2-id:20180907205101j:plain

直径5センチくらいの可愛いドーナツです。

右がプレーンで左が七山レモンドーナツ。

※七山は佐賀市から唐津へ行く途中にある山です。

プレーンはレジの方がママの味と言ってたけど本当に素朴な味であんまり甘くない。

レモンドーナツはちょっと甘め。

珈琲は好みの酸味なしで飲みやすい味。

 

このカフェと出会ったことがステキですが

もっと素敵な出会いがありました。

女性スタッフの中に外国人の方がいらっしゃいます。

カタカナだとビタさん。

もちろんテレビにも出てました。

ビタさんとお話することができました。

 

英語は話せませんがビタさんはとても日本が上手な方でした。

最初はテレビ放送を見てきましたの話から始まり

いろんな話をして気づいたら1時間くらい楽しくおじゃべりしてました。

とても素敵な方で彼女とお話したいからまた行こうと思いました(^^♪

 

f:id:ogu-yuki-2-id:20180907210730j:plain

店内から外を見るとこんな感じ。

おしゃべりしている間に単発的な豪雨!

止まってるオレンジの車が日本らしくなくていいね(笑)

 

ほかはこんな感じ。

f:id:ogu-yuki-2-id:20180907211037j:plain

内側もレンガ!

f:id:ogu-yuki-2-id:20180907211155j:plain

天井!いい感じ~

 

ここのカフェの特徴として普通あまり目にすることのない

業界新聞を読むことができます。

これも楽しみにしてたんですけどね。

溶接新聞だったり東京大学新聞やご当地の有明新報など

かなり沢山ありましたよ。

 

楽しかった~

わざわざ行ってよかった!